
重複コンバージョン
2018.10.15
前の記事へ
直帰率とは、ネットユーザーが初めて訪問したページを見て、他のページに移動することなくサイトから離脱(直帰)する割合のこと。またそれを表す指標を指す。バウンスレートとも呼ばれる。
「直帰数÷入口ページPV」で算出できる。直帰率は、アクセスしてきたユーザーのうち何%のユーザーが1ページのみの閲覧で離脱しているのかを把握する数値である。
通販サイトにおいては、アクセスが多くても直帰率が高ければ売り上げには繋がりにくいといえるため、EC業界においては直帰率改善が重要視されている。直帰率が高いユーザーはどのページから直帰しているのかを明らかにすることにより、サイト改善につなげることが出来るため、非常に重要な数値。