

2020.05.29
2020.05.29
セミナー概要
新型コロナウイルスの世界的流行を機に、あらゆる業界で、未だかつてないスピードで、「デジタルトランスフォーメーション」(DX)の動きが広がろうとしています。
しかし、同時にDXを“単なるツールの導入”と捉える誤解も広がっているように思います。
私たちは、DXとは「デジタル化と継続的改善により経営インパクトを生む行為」であると考えています。そこで重要な働きをするのがAIです。
このイベントでは、東京大学大学院 松尾豊教授をゲストにお招きし、ABEJA代表岡田と共に、「これからのDXとAIの未来」について紐解いていきます。
「PoC止まりのAI活用に終止符を打つためには?」
「DXの本質とは?」
「DXとAIの関係とは?」
「AIがDXに革命を起こす理由とは?」
より実践的で、本質的なテーマを取り上げ、深掘っていきます。
本イベントを通じて、With/Afterコロナ時代のDX・AI活用のヒントをお持ち帰りいただければ幸いです。
2020年6月5日(金) 16:00-18:00
オンライン開催 (ウェビナー)
無料(事前登録制)
500名程度
DX推進中、あるいはAI活用推進中の方(またはこれらを検討している方)
事前のお申込みが必要です。下記よりご確認下さい。
https://abejainc.com/seminar/ja/solution/3564
注意事項
※同業他社あるいは個人の方のお申込みはお断りする場合がございます。
※お申込が多い場合は早期に受付終了、あるいは抽選をさせていただく場合がございます。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。