

2021.10.05
2021.10.05
セミナー概要
このウェビナーでは、シャノンが実施した以下2つのアンケート結果について解説します。
・ウェビナーに対するイメージと参加状況に関するアンケート(2020年10月実施)
・企業の情報収集とウェビナーの参加状況に関するアンケート(2021年9月実施)
2つのアンケートから、2021年は2020年と比較してウェビナーが日常的に利用されるチャネルとして定着した一方で、顧客が望む情報収集チャネルはアナログ、デジタルを問わず多様化が進んでいることがわかりました。
■アンケートサマリー
・2020年は3割だったウェビナーへの自発的な参加者が、2021年には5割以上に増加
・「コロナが落ち着いたら、ウェビナーよりもセミナーを希望する」という回答が3割
・2020年と比較して、2021年はアナログ、デジタルを問わず、顧客が望む情報収集チャネルが多様化
30分という短いお時間ですが、ぜひともご参加ください。
2021年10月26日(火) 15:00 – 15:30(30分)
ウェビナー
※当日に視聴URLをお送りいたします
無料
企業のマーケティング部門、経営企画部門
事前のお申込みが必要です。下記よりご確認下さい。
https://smp.shanon.co.jp/public/seminar/view/19618
講演者情報
村尾 慶尚
株式会社シャノン
マーケティング部
部長
株式会社シャノンのマーケティング責任者。
「SHANON MARKETING PLATFORM」を自ら活用してマーケティング課題を解決している。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。