

2020.12.10
2020.12.10
セミナー概要
マーケチームが成長していくには、データを軸にマーケティングを実施する環境が必要です。
では、「データを軸にマーケティングを実施する環境」とはどのような環境でしょうか?
このウェビナーでは、リード(個人)情報を深く理解する「個人の見える化」と、マーケリストを広く理解する「フェーズの見える化」からはじめるデータの一元管理環境をご紹介いたします。
■ 当日の内容(一部)
1. 名寄せだけではない「個人の見える化」
2. 現状を広く理解する「フェーズの見える化」
3.データの一元管理が可能にする施策整理と戦略の立案
来季からマーケの土台構築を開始する、MA活用の前準備を理解しておきたい、というような興味をお持ちの方はぜひともご参加ください。
2020年12月23日(水) 15:00 – 16:00 (60分)
ウェビナー
※当日に視聴URLをお送りいたします
無料
企業のマーケティング部門、経営企画部門
事前のお申込みが必要です。下記よりご確認下さい。
https://smp.shanon.co.jp/public/seminar/view/11071
講演者情報
村尾 慶尚
株式会社シャノン
マーケティング部
部長
株式会社シャノンのマーケティング責任者。
「SHANON MARKETING PLATFORM」を自ら活用してマーケティング課題を解決している。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。