

2021.10.28
2021.10.28
目次
株式会社ワークマン(群馬県伊勢崎市 代表取締役社長 小濱 英之)が運営する公式通販サイト「ワークマン公式オンラインストア」にて株式会社visumo(東京都渋谷区 代表取締役社長 林 雅也)の、動画をオウンドメディアに活用する「visumo」動画コマース機能を導入、「workmanムービー」をリリースしたことをお知らせします。
ワークマンオンラインストアにて、動画コンテンツを掲載する「workman ムービー」がリリース。自社制作の動画以外に、YouTube上の公式アンバサダーによる商品紹介動画を、ECサイトでも活用しています。なかにはアンバサダー共同開発アイテムを本人が解説する動画などもあり、より分かりやすく説得力のあるかたちで商品の魅力を伝える接客コンテンツに。
動画コンテンツをタップすると概要や動画内で紹介している商品が紐付けされており、商品には商品ページへのリンクも連携されています。また、アイテムごとの説明部分までジャンプできる「目次・チャプター」機能で、ユーザーは視聴したいアイテムが紹介されている秒数から動画の再生が可能に。そのためユーザーは最初から最後まで動画を再生する必要がなく、時間やパケットに無駄のない動画の視聴体験を実現しています。
ワークマンでは商品ページ内にも「workman ムービー」を展開。該当する商品が紹介されている動画を掲載することで、購入を迷っているユーザーに対し、静止画では伝わらない商品の良さを伝え、購入の後押しをしています。
■ワークマン公式オンラインストア
https://workman.jp/shop/default.aspx
■workmanムービー 一覧ページ
https://workman.jp/shop/pages/workman_movie.aspx
visumoはブランディングや商品訴求を強化するビジュアルデータを一元管理するビジュアルマーケティングプラットフォームです。 2017年にサービスの提供を開始。国内で400社を超える企業様にご利用いただいております。
スマートフォンデバイスの普及と進化、またネットワークインフラの発展により、リッチなコンテンツが増えています。”読む”だけでなく、無意識に”見る”ということから生み出す顧客体験を信じ、ビジュアルマーケティングを推進しています。
① インスタグラム上の投稿写真や動画を活用する「social curator」
(https://visumo.asia/social_curator)
② ECサイトの動画コマースを推進する「video commerce」
(https://visumo.asia/video_commerce)
③ アンバサダーやスタッフが投稿できる専用ツール「media form」
(https://visumo.asia/#page-solutions-media)
※本プレスリリースに記載している会社名および商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
■visumoサービス紹介サイト
https://visumo.asia/