

2021.08.25
2021.08.25
目次
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:奥田昌孝)は、新会社「株式会社Brand Operation」を設立し、8月より事業を開始しました。生活者のコミュニケーション基盤がデジタルになることで、行動変化がアクチュアルとして計測可能になり、オンライン/オフラインに関わらずさまざまなブランド体験を数値に基づいて運用できる時代が到来しています。新会社Brand Operationは、最先端ツールとメソッドの活用により、生活者の行動変化を計測・可視化し、生活者のブランド体験を運用する「ブランドオペレーション」を提供していきます。
代表者:代表取締役社長 真嶋良和
所在地:東京都渋谷区東1-2-20
設立:2021年4月1日
資本金:50,000,000円
事業内容:マーケティング支援事業
ホームページ:https://brandoperation.co.jp/
オンライン上の生活者の行動をWEB、アプリなどあらゆるタッチポイントを横断して計測、オフラインでの計測データなどと統合、可視化し行動に変化をもたらすブランド体験を明らかにします。その生活者のブランド体験をマスからカスタマーケア領域までニュートラルにプランニング・運用いたします。また、そのブランド体験を核にしたコミュニケーションを“伝えるブランディング”から、“動かすブランディング”として進化させ、生活者と社会との関係性同様、持続可能なブランディングとして運用し続けることで、ブランドの成長を実現させていきます。
我々が目指すのは、単なるビジネスの効率化やPDCA運用だけではなく、新しいブランド体験の創造を含めた、ブランドの本質的な成長です。そのために高いクリエイティビティを有する外部パートナーとの連携を強化していきます。トランスコスモスの運用能力と、外部のクリエイティビティをかけ合わせ、ブランド価値の新たな可能性を開拓していきます。
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界30の国と地域・166の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界48の国と地域の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。
●トランスコスモス株式会社
●トランスコスモス、生活者のブランド体験を計測・可視化・運用する「ブランドオペレーション」を提供する新会社「株式会社Brand Operation」設立