目次
あなたの世界を変えた「レンズ」を祝うシーズンがやってきた
スマートフォン向けの写真共有ソーシャルアプリ「Snapchat(スナップチャット)」を運営する米Snap(本社:米国 カリフォルニア州、共同創業者兼CEO:エヴァン・シュピーゲル)は、2021年に日本で最も人気のあったレンズなどをSnap社が選定し「Snapレンズ オブ ザ イヤーJapan 2021」として発表します。
Snapchatユーザーは、Snapchatアプリ内の「レンズ」を通して自分を表現し、その瞬間を楽しみ、そして世界で起こっている”今”をリアルタイムで共有しています — それは2021年も変わりませんでした。「レンズ」はSnapchatユーザーのコミュニティを刺激し、親友たちとの結びつきを強くし、「カメラ」を通して無限の可能性を発見してくれます。 長年、Snap社は最も革新的なテクノロジーをAR技術に応用してきました。多くの人が未来的だと感じるコンセプトを、弊社の活気あふれるARエキスパートたちが構築し、実際に何百万人ものスナップチャッターたちに毎日使用されています。そんなレンズの中から、「Snapレンズ オブ ザ イヤーJapan 2021」を発表します。
2021年で最も人気のあったレンズ: Snapのトレンド
3Dカートゥーン(作成者:Snap)
セレブやペットをカートゥーンキャラクターに変身させるこのレンズに、誰もがハマったのではないでしょうか?
このレンズはなんと70億回以上も閲覧されています!
https://lens.snapchat.com/bad1396b0f8d494d845b1d6438c115f2?sender_web_id=d63a2de4-8300-47ac-9e69-023c0d7b026b&device_type=desktop&is_copy_url=true
アニメスタイル (作成者:Snap)
ユーザーの顔をアニメのキャラクターに変身させるレンズです。
特に日本のアニメが大好きな男性ファンを持つ女性クリエイターには大人気でした。
大好きなクリエイターが2次元キャラクターに変身するのはとても面白いですね。
https://lens.snapchat.com/b8c89687c5194c3fb5db63d33eb04617?sender_web_id=dd43c72d-d1ed-4139-a89d-6e262cf029e6&device_type=desktop&is_copy_url=true
イカゲーム by (作成者:Ian Runge)
Netflixの「イカゲーム」ブームは止まりません!
Ian Runge作成のレンズの他にも、イカゲームにインスパイアされたレンズは、
SnapchatやSpotlightのいたるところで何百万回も閲覧されトレンドになりました。
https://lens.snapchat.com/f90463a6dfe24065a244cbeff90fdd16?sender_web_id=42a999f0-6474-48c6-aa74-caa2711b7037&device_type=desktop&is_copy_url=true
年間を通して人気だったレンズ
ブロッコリーヘッド(作成者:Snap)
ユーザーの顔をブロッコリーに変えてしまうレンズです。
特に、オープンコミュニケーションで多くのフォロワーを抱える若者に人気です。
https://lens.snapchat.com/6ecbf4cd46014be9bddb8bc906531c36?sender_web_id=5930118b-42a6-4adb-a214-b2f90b5322fb&device_type=desktop&is_copy_url=true
1日平均60億回以上も使用されるレンズは、今年起きた出来事や、AR革命の成果、大きなインパクトを与えるトレンドについて教えてくれます。私たちのコミュニティ、そしてスナップチャッターが創造し、探求し、学び、遊ぶ方法に革命を起こした2021年のレンズをお祝いするイベントにぜひご参加ください!
Sophia Dominguez(Snap社ARプラットフォームパートナーシップヘッド)
「スナップチャッターたちのARに対する強い要望を満たしてくれるコミュニティメンバーの想像力と技術力にはいつも驚かされます。私たちは今年も、レンズクリエイターたちやSnapチームがスナップチャッターが自分を表現するためのレンズはもちろん、自分たちの周りの世界のことを知り、日常の中でそれを解決する手助けができるレンズを構築するのを見てきました。」
Snap Inc. とは
Snap Inc.はカメラカンパニーです。当社は、カメラを改革していくことにより、私たちの生活やコミュニケーションの方法を、更に素晴らしいものにできると考えています。 ユーザーの皆さまが自己表現の世界を広げ、毎日を楽しみながら世界を体験し、その喜びを仲間と分かち合うことができるようにすることで、人類社会の発展に貢献していきます。