

株式会社マイクロアド(以下、マイクロアド)の現地法人MicroAd Taiwan,Ltd.(本社:台北市、董事長:丸木勇人、以下、マイクロアド台湾)は、アジア・パシフィックでのデジタルマーケティング事業の推進を目的とする、新会社「奇碁數位股份有限公司 (Tiki Digital, Ltd.)」を設立いたしました。また、ログリー株式会社(以下ログリー)からの出資受け入れについてお知らせいたします。
両社は、グローバルにおけるネイティブ広告事業の推進を目的とした業務提携契約を2019年に締結し、共同で「COMPASS-FIT」の提供を行って参りました。
『マイクロアド台湾、ログリー社と業務提携し、台湾国内でのネイティブ型広告配信サービス「COMPASS-FIT」の提供を開始』
参考リンク: https://www.microad.co.jp/news/detail/1185/
マイクロアド台湾の新会社設立とログリーによる出資により、双方の保有するプロダクト・リソースの活用をさらに推進し、媒体主及び広告主のニーズに適した支援を行います。また、ログリーの執行役員 山﨑雅弘氏が経理人として参画し、事業提携を強化いたします。
【マイクロアド台湾の強み】
広告主企業への販売力、媒体主とのリレーション、デジタルコンテンツの企画・制作力を活かし、アジア・パシフィックへの展開スピードを加速して参ります。
【ログリーの強み】
コンテキスト広告配信技術、動画配信技術、オウンドメディア分析技術やDMPによるソリューションなど、日本の顧客向けに保有するプロダクトとの連携を強化し、付加価値のさらなる向上を図ります。
1)商号: 奇碁數位股份有限公司 (Tiki Digital, Ltd.)
2)役員: 董事長 丸木勇人 総経理 吳京恩
(登記上経理人 丸木勇人/吳京恩/山崎雅弘)
監査役 黃玉芬
3)所在地: 台北市松山區八德路三段32號15樓
4)設立日: 2022年3月17日
5)事業内容: ネイティブ広告事業、デジタルマーケティング事業
6)資本金: 1,000万台湾元
7)出資比率: マイクロアド台湾 85.1% ログリー株式会社 14.9%
両社は7年に渡り台湾におけるインフィード広告の発展に尽力して参りましたが、市場の変化と共に我々もさらに変化を生み出す必要がある中で新会社の設立に至りました。今後は新会社において台湾のみならずアジア圏への展開の挑戦を共に狙って行く事はもちろん、台湾における市場状況を理解し両社のアセットをフル活用して更に台湾での需要にも応えていく所存です。加熱するアジア圏でのインフィード市場において、新会社が大きなインパクトを出せるよう今後も事業を推進して参ります。
7年間の間、両者で培ってきたビジネスの成長をさらに加速させていく為、新会社に出資及び経理人として参画をさせていただくこととなりました。
アジアパシフィック地域のマーケットに対して挑戦することは、以前から検討を進めてきたことでもあり、戦略的にも非常に重要な意味があると考えております。
当社のMISSIONである 『イノベーションで世界中の人々にワクワクを』 を体現すべく、両社の力を合わせて事業を推進していきます。
「COMPASS-FIT」とは、2015年にマイクロアド台湾が提供を開始したネイティブ広告プラットフォームです。2019年より「LOGLY lift」と連携を開始し、レコメンドウィジェット型のネイティブ広告を中心に事業を展開してまいりました。出版社や新聞社、ポータルサイトなど月間100億インプレッションを超える数多くのプレミアム媒体に参画いただき、広告主に対しては閲覧機会の高い広告枠を提供し、媒体主に対してはレコメンドエンジンやインフィード広告による読者のエンゲージメント向上と媒体収益の最大化を進め、順調に事業規模を拡大しております。
●株式会社マイクロアド
●ログリー株式会社
●マイクロアド台湾、アジア・パシフィックでの デジタルマーケティング事業の推進を目的とする、新会社「奇碁數位股份有限公司」を設立 ログリー株式会社からの出資受け入れのお知らせ