
BTA(行動ターゲティング広告)
2018.10.16
前の記事へ
CGMとは、Consumer Generated Mediaの略。消費者生成メディアと呼ばれる。ユーザー(消費者)自身が作ったコンテンツで構成されているメディアのこと。具体的には、メディアから提供されるコンテンツやサービスではなく、個人サイト、ブログ、コミュニティーなど生活者が作るメディアを指す。食べログやYahoo!知恵袋がこれにあたる。
ユーザー自身が作るコンテンツのことをUCG(User Generated Contents)と呼ぶため、CGMはUCGが集まって形成されたメディアといえる。