

2022年2月21日(月) 17:00 – 18:00
ウェビナー
※Zoomにて開催
無料(事前登録制)
経営者、マーケティング担当者向け
※広告主様を対象としていますので、それ以外の方はお断りさせていただきます
※応募多数の場合、参加者を限定する可能性がございます
トレジャーデータ株式会社 取締役 マーケティング担当(日本・APAC)
堀内 健后氏
トレジャーデータの日本法人設立当初の2013年2月より日本の事業展開に従事し、2014年よりマーケティングを担当。トレジャーデータ以前は、プライスウォーターハウスクーパースコンサルタント株式会社(現 日本アイ・ビー・エム株式会社)にて、業務改革、システム改革のプロジェクトに参画。その後、マネックスグループにて、顧客向けWebサービスの企画・開発のプロジェクトマネージャーを務めた。
ラクスル株式会社 ノバセル事業部 ビジネスプランニング部 部長
立花 一雲
2005年、新卒で株式会社ロボットへ入社後、外資系広告代理店であるJWT Japan入社。JWT時のメンバーが立ち上げた株式会社イミロアへ参画後、イミロアホノルルインターナショナルのCEOを4年経て、2019年12月より現職。
ラクスル株式会社 ノバセル事業本部 グロースパートナー事業部 マーケティングディレクション G
本多 健太郎
新卒で、株式会社マクロミルへ入社。マーケティングリサーチャーとして、事業会社・広告代理店のリサーチ業務の支援を担当。その後、ラクスルに入社し、BtoB商材を中心にマーケティング戦略立案・効果検証測定業務を担当している。
https://www.novasell.com/seminars/220221
※広告主様を対象としていますので、それ以外の方はお断りさせていただきます
※応募多数の場合、参加者を限定する可能性がございます
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。
トレジャーデータ株式会社 取締役 マーケティング担当の堀内 健后氏にご登壇いただき、初めてのマスプロモーションまでの経緯や、実施効果についてお話いただきます。また、弊社のグロースパートナー事業部 マネージャー 立花、ストラテジックプランナー本多との対談により、ノバセルの戦略に基づき、定量データに紐づいたマーケティング戦略とクリエイティブ制作、メディア戦略について紹介します。