

2021.09.08
2021.09.08
セミナー概要
世界175ヵ国で170万以上のネットショップが日々運営されているマルチチャネルコマースプラットフォームShopify(ショッピファイ)の⽇本法⼈Shopify Japan 株式会社(本社:東京都渋谷区、日本カントリー・マネージャー:太原 真 以下:Shopify) は、この度、総合経済団体 東京商工会議所 中小企業相談センター(以下:東京商工会議所)が2021年9月28日(水)に開催する、「海外向けオンライン販売(越境EC)でのプラットフォームの活用法」に関する無料オンラインセミナーに登壇します。
新型コロナウイルス感染症の影響により海外渡航に制約がかかる中、中小企業の多くがオンラインサイトを活用し海外展開を行っています。本セミナーでは、越境販売を検討している方や、海外販路の更なる開拓を目指す中小企業に向けて、それぞれのビジネス形態や商品に有効なオンラインプラットフォームについて解説します。Shopifyからは、日本国内の事業者(マーチャント)の越境 ECサイト構築をサポートしてきた石田 浩平氏が「Shopifyを活用した自社越境ECサイト構築事例」を紹介します。
2021年9月28日(火) 14:00 – 17:00
※セミナーは3部構成となります。第1部のみなど部分的な視聴も可能です。
ウェビナー
※Zoomにて開催
無料(事前登録制)
先着80名
※9月17日(金)締切。定員になり次第、受付を終了します。
14:00~15:00
第1部 越境ECの動向と中小企業の対応とe-Bayでの海外販売
【講師】ジェイグラブ㈱ 代表取締役 山田 彰彦氏
15:00~16:00
第2部 コロナ下で取り組むAmazonを使った海外販路開拓
【講師】㈱コンパスポイント 代表取締役 岡田 昇氏
16:00~17:00
第3部 Shopifyでの自社越境ECサイト構築事例
【講師】Shopify Japan㈱コミュニティー&パートナーマーケティング 石田 浩平氏
事前のお申込みが必要です。下記よりご確認下さい。(イベント番号 107616)
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-107616.html
Shopifyについて
Shopify(ショッピファイ)は、コマースに不可欠なインターネットインフラを提供するリーディングカンパニーであり、あらゆる規模の小売ビジネスの立ち上げ、成長、マーケティング、運営を一括で管理できるツールを提供しています。Shopifyは、すべての人のためにコマースをより良くし、世界中の消費者に優れたショッピング体験を提供しています。
カナダのオタワで設立されたShopifyは、個人事業主から中小企業、大手企業など、現在まで175カ国以上で170万以上の事業者(マーチャント)をサポートしており、国内ではKINTO(キントー)、ORION BEER(オリオンビール)、STUDIO R330(ステュディオ アール スリーサーティー)、sakana bacca(サカナバッカ)、Elmers Green(エルマーズグリーン)、Tabio(タビオ)、海外ではAllbirds(オールバーズ)、Staples(ステープルズ)など、多くのブランドに利用されています。
詳細については、www.shopify.com をご覧ください。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。