

2021.07.06
2021.07.06
セミナー概要
2020年以降、動画で製品やサービスの情報収集をする人が増えており、企業も動画での情報発信に注力しています。
その一方で、動画施策において「費用対効果の計測が難しい」など企業側の課題も見えてきました。
(詳しくは、シャノンで実施したアンケート結果をご覧ください。)
このウェビナーでは、シャノンの新機能として追加された「動画管理機能」の概要や活用方法をご紹介いたします。
「動画の視聴時間」をリードと紐づけることで、シナリオなどのMA機能において活用することが可能ですので、動画施策に取り組まれるかたはぜひご参加ください。
2021年7月14日(水) 15:00 – 16:00(60分)
ウェビナー
※当日に視聴URLをお送りいたします
無料
企業のマーケティング部門、経営企画部門
事前のお申込みが必要です。下記よりご確認下さい。
https://smp.shanon.co.jp/public/seminar/view/16813
講演者情報
堀 譲治
株式会社シャノン
取締役 技術担当
外資系ソフトウェアベンダーにて様々なソフトウェアの国際化やエンジニアリングに携わる。
自分でクラウドサービスを開発したいと思い、2005年より株式会社シャノンに入社。
現在はCTOとしてシャノンの製品技術全般の統括をする。
村尾 慶尚
株式会社シャノン
マーケティング部
部長
株式会社シャノンのマーケティング責任者。
「SHANON MARKETING PLATFORM」を自ら活用してマーケティング課題を解決している。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。