

2021.04.12
2021.04.12
セミナー概要
2020年は広告主や代理店だけでなく、アフィリエイターも摘発の対象となるなど、アフィリエイト広告への規制が強化された年となりました。この傾向や流れは今後ますます厳しくなることが予想されるため、事業者やアフィリエイトメディア、そして広告主も運用方法や掲載基準などを改めて見直すことが必要といえます。
しかし、見えない部分が多いアフィリエイトビジネスにおいて、ましてや人不足の昨今、全てのアフィリエイト記事や運用状況を管理・把握することは難しくなっています。
そこで、本セミナーでは、近年、開発と運用に注力してきた当社の独自システム「ブランドセーフアフィリエイト」の活用事例を踏まえながら、アフィリエイト広告掲載管理の運用方法やアフィリエイト広告主のリスクヘッジなどについてご説明させていただきます。
2021年4月22日(木) 15:00 – 16:00
Webセミナー (ウェビナー)
※Zoomにて開催
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
応募後に送られてくるURLから、お時間になりましたらご参加ください。
無料(事前登録制)
※同業者さまのお申し込みはご遠慮いただいております。
15時00分~15時03分
ご挨拶・プログラム説明
15時03分~15時20分
アド型アフィリエイトの現状と問題
15時20分~15時50分
ブランドセーフシステムの紹介と活用方法ご紹介
15時50分~16時00分
アンケートの説明、記載時間、ご挨拶
※本セミナーでのコンテンツ内容、スケジュールは変更になる場合がございます。
無し
事前のお申込みが必要です。下記よりご確認下さい。
https://growthseed.jp/seminar/20210422-affiliate/
講演者紹介
株式会社フルスピード
アフィリエイトマーケティング事業部 事業部長
柳原 泰治
2011年フルスピード入社。リスティング広告やディスプレイ広告の運用者を経て、自社DSP事業立ち上げに参画。アドテクノロジープロダクトの事業開発や運用部門マネージャーを務める。2018年よりアフィリエイトのアップデートをするべくプロジェクトを企画スタートし、アフィリエイトプラットフォームやブランドセーフサービスを展開中。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。