

2020.12.07
2020.12.07
目次
モビリティデータを活用したサービスを提供する株式会社スマートドライブ(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:北川烈、以下「当社」)は、11月1日から30日まで全国安全運転イベントを実施しました。このたび、集計結果が発表となりましたのでお知らせいたします。
全国安全運転イベントは、当社の法人向け車両管理サービス「SmartDrive Fleet」をご利用の企業を対象としたものです。「SmartDrive Fleet」で計測されるハンドリング、加速、減速の3点を数値化したスコアを活用し、ドライバー様がご自身の運転レベルを把握し安全運転を意識していただくことを目的とした企画です。ドライバー賞として、安全運転スコアが80点以上のドライバー様から上位30名を、企業賞として、各企業様の中から平均点上位3社を表彰いたします。
多くのお客さまにご利用いただいている「SmartDrive Fleet」を、より楽しみながら安全運転を推進し、事故削減につなげるために活用してほしいとの想いを込め、昨年よりこのイベントを実施しています。2回目の実施となった今回は、前回の倍以上となる43社882名の方にご参加いただきました。ご参加いただいた約53%のドライバー様の急操作が減少するなど、安全運転への意識の向上に一定の効果はあったようです。
結果の詳細につきましては、以下特設ページよりご覧ください。今後、受賞企業の取り組みやドライバー賞の方のインタビューなどをご紹介していく予定です。ぜひ、ご覧いたただけますと幸いです。
https://smartdrive-fleet.jp/special/traffic-safety-2020
今後も、楽しみながら安全運転を促進するような取り組みを継続し、「移動の進化を後押しする」サービスの開発・提供に努めて参ります。
▼株式会社スマートドライブ カスタマーサクセス担当者 島の安全運転コンテストへの想い
こちらからご覧ください:https://smartdrive-fleet.jp/useful-info/trafficsafety2020-shima
また、法人向けに安全運転への取り組み方について紹介するセミナーも開催しております。ご興味ある方は下記のページよりお申し込みください。
●12/10 【中小企業様向け】車両1台から車両管理を行うべき理由
https://smartdrive-fleet.jp/seminar/fleet-seminar04
●12/24 テレマティクスサービスを活用した安全運転啓蒙活動の進め方
https://smartdrive-fleet.jp/seminar/fleet-seminar05
https://www.smartdrive-cars.jp/
https://smartdrive-families.jp/
https://smartdrive.co.jp/mobility-data-platform/
https://www.mobility-transformation.com/
移動にまつわる様々なセンサーデバイスを通じて収集・解析されたビッグデータを活用して、IoT時代の新た な移動にまつわるサービスを創造しています。