

2020.11.18
2020.11.18
セミナー概要
2020年はコロナ禍において在宅勤務や外出控えが起こり、
生活者の消費行動や意識が大きく変化しています。
昨年から伸び続けてきたスマホ決済や、
特にモバイルオーダーやフードデリバリーなどのサービスの変化が話題となっています。
MMD研究所で取得している消費者の調査データから、
コロナによる上記サービスの変化を明らかにしていきます。
また弊社のクライアント様から、
「自社のサービスの提供価値がユーザーに合致しているのか分からない」
と相談をいただくことが多くなってきました。
多くの企業に反響を頂いておりますので、上記の調査のご紹介と併せて、
弊社が提供するロイヤルカスタマ―調査プログラムの詳細もお伝えいたします。
昨年から話題になり続けているPayPayを事例に、
・PayPayのロイヤルユーザーはどこに価値を感じているのか
・またPayPay側はそれに対してどのようなアプローチを取っているのか
を明らかにいたします。
コロナによるスマホ決済市場、
モバイルオーダー/フードデリバリーの実態を知りたい方や
ロイヤルカスタマーについて興味ある方はぜひ、ご参加ください。
2020年11月26日(木) 11:00 – 12:30(受付10:50~)
Webセミナー (ウェビナー)
※Zoomにて開催
無料(事前登録制)
11/23(月)まで
60名
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
※11/23(月)までにお申込みいただいた皆様に当落の結果と、当選された方にはZoomのURLを送付させていただきます。
事前のお申込みが必要です。下記よりご確認下さい。
https://mmdlabo.jp/seminar/detail_1899.html
注意事項
※事業が競合する企業様、または個人事業主の方のお申込みについては、ご参加をお断りさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。