

2020.11.11
2020.11.11
目次
短期間で結果を出すためのIoTの取り組み方、
ソラコムの企業カルチャーや開発スタイルも紹介
■アマゾン ウェブ サービス ジャパン シニアエバンジェリスト 亀田 治伸 氏
■KDDI株式会社 技術戦略部 標準戦略グループ グループリーダー 中野 裕介 氏
AWS、KDDIよりそれぞれエンジニア必見の講義をさせていただきます。
【参加無料】イベント詳細・お申し込みはこちらから
https://www.technology-camp.soracom.jp/
株式会社ソラコムは、2020年11月17日(火)から11月19日(木)までの3日間、小さく産んで大きく育てるスタートアップ的な手法により最速で効果を出すIoTの始め方、IoT活用に欠かせない AI/機械学習/クラウド/デバイスといった技術要素の解説、そして進化し続けるSORACOMを支えるIoT通信のコア技術と開発スタイルについて、ソラコムのIoTエキスパートが解説する技術者向けオンラインカンファレンス「SORACOM Technology Camp 2020」を開催します。本イベントは、無料でご参加いただけます。IoTに取り組むエンジニアの方は必見です。
セッションを担当するソラコムの IoT エキスパートの一部。
上:CTO 最高技術責任者 安川、下:各分野に精通したソラコムの IoT エキスパート達
DX(デジタルトランスフォーメーション)で必須となる IoT。
Day1では、価値あるデータを収集するため具体的な始め方を、コードレスで実現するIoT開発や、IoT開発のデモ体験を通じて習得できます。
https://www.technology-camp.soracom.jp/2020-fall-day1
Day2では、多数の企業への IoT 導入を手がけるソラコムのソリューションアーキテクトやエンジニアが、IoTに欠かせない無線テクノロジー、AI、機械学習、クラウド、デバイス、可視化、LPWA通信といった技術要素を解説します。
https://www.technology-camp.soracom.jp/2020-fall-day2
Day3 では、世界中で様々な業界のお客様にご利用いただいているSORACOMプラットフォームのベストプラクティスや、企業カルチャーや開発スタイルを通じて、SORACOMの魅力をお届けします。
https://www.technology-camp.soracom.jp/2020-fall-day3
いずれのセッションも、最新のIoT周辺技術の最新動向はもちろん、実践を進めるにあたって直面する課題と具体的な解決方法まで、IoTエキスパートが蓄積したノウハウを基に深く解説します。IoTに取り組むエンジニアの方はぜひこの機会にご参加ください。
SORACOM Technology Camp2020
お申し込み:事前登録制・参加費無料
主催:株式会社ソラコム
ウェブサイト:https://www.technology-camp.soracom.jp/