

2020.10.28
2020.10.28
日系企業の中国・東南アジア進出サポートを手がける株式会社PAエンタープライズ(東京都文京区、代表取締役社長 上田直之、以下PAE)は、世界最大手の企業広報通信サービス「PR Newswire」を手がける PR Newswire Asia, Ltd.(香港湾仔、代表 Yujie Chen、以下PR Newswire)と業務提携し、中国・東南アジア諸国のメディア向けの広報サービス(以下、本サービス)を展開することで合意しました。
また、長年に渡り日系企業の海外進出をクリエイティブ面から支援してきたユビーク株式会社(東京都品川区、代表取締役 マイケル・フーバー、以下、ユビーク)とも業務提携し、プレスリリース記事作成やプロモーション動画制作のサービスも開始いたします。
目次
この度の提携により、PAEの顧客は、中国・東南アジアを含む170カ国・40言語・30万以上のメディアやオンラインサイトへの広報配信をワンストップで実施することが可能になりました。
例えば中国においてはVogue ChinaやTencentなど、有力メディアへの配信を簡単に行うことができます。
これまでは、海外向けに情報を発信するときにその方法が分かりにくいという課題が存在していましたが、この度の提携により、簡単かつ明確な価格で、具体的な配信先メディアを把握した上で配信ができるようになりました。
※配信先カテゴリーの選択、配信登録作業、管理業務、レポーティングを含みます。各国への翻訳費用は0円〜対応いたします。また、広報コンサルティング、クリエイティブ制作などについてもお受けすることができます。詳細はお問い合わせください。
https://pr-news-wire-pae-kireicom.peatix.com/
この度の業務提携を記念して、PR Newswire、株式会社キレイコム(以下、キレイコム)と共催で中国・東南アジアへの越境ECマーケティングセミナーの開催が決定いたしました。
新型コロナウイルスの影響で苦慮している企業の少なくない中、EC市場は大きく成長しており、企業の販路の1つとして重要な役割を果たしております。
今回のセミナーではPR Newswire、キレイコムと共催で、中国・東南アジアのECプラットフォームを活用したECの初め方、広報マーケティングのノウハウ、現地メディアからの集客とファンの作り方などをお話します。
現地のメディアへのリーチに苦慮されている方、自社ブランド商品の認知拡大をご検討中の方はぜひご視聴くださいませ。
以下のURLからお申し込みください。(無料)
https://pr-news-wire-pae-kireicom.peatix.com/
●第1部 この度の提携について
この度のPAEとPR Newswireとの提携の概要、お客様のメリット、今後の展開などについてお知らせします。
●第2部 日本メーカーの中国進出の始め方
アジア最大規模の美容博覧会「中国美容博覧会」の日本総代理店を務め、数多くの日本メーカーの中国進出を支援してきた株式会社キレイコムが、最新の中国越境事情などのイロハを事例を交えてご紹介します。
●第3部 日本メーカーの東南アジア進出の始め方
東証二部上場企業である株式会社ピーエイのグループ会社として、日系企業のベトナム進出を総合的に支援している株式会社PAエンタープライズが、東南アジアでの注目国、攻め方、必要手続きなど、エッセンスを凝縮してご紹介します。
●第4部 中国・東南アジア向けの広報マーケティングのノウハウ
世界最大手の広報通信サービス「PR Newswire」が、中国・東南アジア向けの広報マーケティングのノウハウを事例を交えてご紹介します。もちろん、世界各国に効果的にPR活動を行える「PR Newswire」がどういったものなのかについてもご紹介いたします。
●第5部
質疑応答
東証二部上場企業である株式会社ピーエイのグループ会社として、日系企業の東南アジア進出を総合的に支援しています。支援内容はECサイトの運営代行、ベトナムでの美容イベント、Facebookの広告プロモーション、化粧品、サプリメントの薬事申請から物流など多岐に渡ります。
日系企業がベトナム市場に進出するためには、行政手続きや法規制への対応、物流や決済等のインフラへの対応、ベトナム現地の販路開拓、マーケティングのローカライズ等、様々な課題をクリアする必要がありますが、これらに独自で対応することは困難な場合が多く、ベトナム進出の障害となっているケースが散見されます。
当社はピーエイ社をはじめとする資本提携、業務提携を背景に、販路開拓、マーケティング、物流や決済等のインフラ、WEB制作及びシステム開発、イベント開催等に対応する独自のノウハウでお客様を支援します。
Cision Ltd. companyの子会社であるPR Newswireは、ニュース配信およびアーンドメディアに関するソフトウェアとサービスのグローバルプロバイダーです。
Cisionのクラウドベースのコミュニケーション製品群と連携し、PR Newswireのサービスはマーケティング担当者、企業コミュニケーター、投資家向け広報担当者が重要なインフルエンサーを特定し、ターゲットオーディエンスを引き付け、戦略的なコンテンツを作成、配信し、そのインパクトを測定することが可能となります。
世界最大のマルチチャネル、多文化コンテンツ普及ネットワークと包括的なワークフローツールおよびプラットフォームを組み合わせることで、PR Newswireは世界中の様々な組織のストーリーを支えています。
PR Newswireは、南北アメリカ、ヨーロッパ、中東、アフリカ、アジア太平洋地域各地のオフィスから数万のクライアントにサービスを提供しています。
●株式会社PAエンタープライズ
●PAEが世界最大手の広報通信サービス「PR Newswire」と業務提携! 〜中国・東南アジアの越境ECマーケティングのオンラインセミナーも開催〜