

2020.05.13
2020.05.13
オーガニックサーチにおける流入キーワードの増減などの競合比較が4サイトまで一括で可能に
株式会社CINC(シンク、以下 CINC)は、マーケティング戦略の調査・分析ツールKeywordmap for SEOの機能「競合獲得ワード」で、一度に比較できる対象を2サイトから4サイトに拡張しました。
目次
外出自粛要請の影響により、企業の営業活動の比重はオフラインからオンラインへと大きく移行し始めています。Webマーケティングによる顧客獲得の重要性は高まっており、オンライン化が円滑に進んでいる企業と、そうでない企業の明暗がはっきりと二分化してきています。うまくいっている企業と、うまくいっていない企業の差はどこにあるのか。競合他社と自社の差を明らかにして、事業や施策の方針を見出すことが重要です。
今回、Keywordmap for SEO の競合比較機能の拡張は、調査・分析のさらなる効率化を通じて、企業のオンライン化の推進に寄与します。競合他社のオンライン戦略の可視化や分析、自社のオンライン戦略策定にご活用ください。
Keywordmap for SEO内の「競合獲得ワード」とは、複数のサイトで流入獲得しているキーワードおよびその順位比較ができる機能です。自社サイトと競合サイトの検索流入キーワードやその順位を比較することで、サイト流入を獲得するための新規施策の立案や機会損失している原因特定にお役立ていただけます。
自社・他社の検索結果の状況をグラフにして一覧できるよう、UI(ユーザーインターフェイス)も改善。
Keywordmap for SEO は CINC が提供するビックデータを背景に集客戦略やサービス改善を実現するための調査分析ツールです。2016 年のリリース後、戦略系コンサルティングファーム、デジタルマーケティングエージェンシー、サービス提供企業、メディア運営者まで、幅広くご活用いただいています。
https://keywordmap.jp/
※トライアル後、自動で有料に切り替わることはございません。
自社・競合サイトの集客調査分析:自社サイトや競合サイトの流入キーワード・流入獲得ページの調査分析ができます。
コンテンツの設計支援:集客につながるコンテンツ設計に必要な要素を定量的に抽出します。
Web プロモーションの調査分析:リスティング広告やディスプレイ広告の出稿量・出稿先・キーワード・クリエイティブ・LP が調査分析できます。
ユーザーニーズの可視化:検索ワードの背景にあるユーザーの悩みや興味関心などを視覚的に理解できます。
株式会社 CINC Keywordmap 担当:玉井(たまい)
TEL:03-6434-5305
MAIL:km_cs@cinc-j.co.jp