

2020.03.23
2020.03.23
〜 新宿35%,銀座30%減少、駅前スーパーや公園では日中の利用者が増加 〜
クロスロケーションズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小尾一介)は、自社開発する位置情報データ活用プラットフォーム「 Location AI Platform™ 」の特徴エリア別定点観測機能を使用し、新型コロナウイルス感染症に関する人流変化を、位置情報ビッグデータからAIで解析した調査報告の第二弾を発表しました。
今回は、全国の観光地・繁華街などでの人流変化を、政府の基本方針発表があった2月25日前とその後の3月第一週の変化を比較調査し、その結果を発表します。
ポイント1.都心繁華街では、不要不急な外出を控える動きが顕著、新宿は35%減少
新宿エリアへの来訪率の変化
銀座エリア 来訪数変化
都心繁華街 人流変化
住宅に近い公園の人流変化
林試の森公園 来訪数変化
都内駅前スーパー時間帯別来店傾向
期間:2020/3/1~7 および2019/3/1~7,2020/2/16~22他
新型コロナウイルス感染症の拡大懸念が広がる中、政府による基本方針発表前とその後の日程での比較
新型コロナウイルスに関する主な出来事
・1/26 大手IT企業による全社員へのリモートワーク指示
・1/28 武漢からのツアーでの日本人バス運転手の感染、日本での感染が広まり始める
・1/31 マスク不足が目立つように
・2/2 ダイヤモンドプリンセス、香港の感染者がクルーズ船で来日
・2/6 ダイヤモンドプリンセス、大黒ふ頭着岸
・2/25 政府による対策基本方針を発表
・2/26 政府によるイベント自粛要請
・2/27 全国の小中高等学校の一斉休校を要請
・3/2 全国の小中高等学校の一斉休校
場所:繁華街・観光地となっている都心市街地、および全国市街地など複数箇所。
その他、都内公園約10ヶ所、都内駅前スーパー複数店舗。
指定したエリアのサイズに関しては、各エリアで異なる。
Location AI Platform は、位置情報ビッグデータをAIが素早く分析・視覚化して、販売促進・マーケティング・需要予測などで活用できるプラットフォーム製品です。
流通・小売、外食、不動産などの様々な業種・業界を代表する企業様で活用されています。
◆無償デモ&ハンズオン キャンペーン◆
今回調査に利用した Location AI Platform を実際にお試しいただける無償デモ&ハンズオンキャンペーンを行います。ご希望の場所を Location AI Platformにて解析、その結果をハンズオン形式でご案内いたします。
分析地点数:ご希望の5カ所
費用:無料
申込URL:https://www.x-locations.com/campaine/202003
<クロスロケーションズ株式会社について>
「多種多様な位置情報や空間情報を意味のある形で結合・解析・可視化し、誰でも活用できるようにすること」をミッションとしています。位置情報ビッグデータをAIを使って解析・可視化する独自開発技術をコアに新たなプラットフォーム「 Location AI Platform™️ 」の開発・提供を行っています。
●クロスロケーションズ株式会社
●全国の位置情報ビッグデータをAIが推計した調査結果の続報を発表、新型コロナウイルス感染症対策の政府基本方針発表前後で人の流れの変化が鮮明に