

2020.03.16
2020.03.16
セミナー概要
SNSマーケティングは「アカウント運用」のことだと思っていませんか?
KGIとKPIの連動性を深く考慮しないまま、「フォロワー数」をKPIに置いていませんか?
SNSマーケティングには、多くの人が誤解していることがあります。成功事例としては個人アカウントのように振る舞う企業アカウントがよく取り上げられていますが、SNS活用は企業が主役となって情報発信するだけではありません。SNS時代には個人がメディアになりました。国内では8000万近い、個人メディアがあるのです。この個人メディアからのクチコミ(UGC)を活用することが、マーケテイングとして非常に有効なのです。SNS時代のユーザー行動を日々研究している我々ホットリンクは、SNSのポテンシャルを最大限に引き出せるマーケティングロジックを構築しています。
そして、UGCを積み上げていくホットリンク流のソーシャルメディア活用であれば、売上アップにつながることが弊社によるビッグデータ分析からわかっています。私達がソーシャルメディア活用支援時にお伝えしている「SNS活用方針の立て方」「KPIの策定方法」や、ソーシャルメディア活用でやるべきことや、『僕らはSNSでモノを買う』でも紹介しているポイントを中心に、SNSマーケティングにどのように取り組んだら良いかの理論を体系的に解説します。詳しい事例のお話も予定していますので、ぜひご参加ください。
株式会社ホットリンク
2020年3月24日(火) 14:00-16:00
ウェビナー
無料
100名
※本セミナーは、以前開催したセミナーの録画映像を配信いたします。
事前のお申込みが必要です。下記よりご確認下さい。
https://www.hottolink.co.jp/event/20200218_106879/
内容
・ソーシャルメディア活用におけるKGI/KPI設計の考え方とは
・ソーシャルメディア活用における戦略設計/運用設計の考え方とは
・UGC(クチコミ)を増加させるための仕組みとは
・ソーシャルメディア活用の成功事例とは
※BtoC向けの説明が中心となります
備考
※こちらのセミナー情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※掲載のタイミングにより、情報元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。最新情報の確認、参加方法など詳細に関するお問い合わせ等は情報元ページにてお願いします。